汁 二回目〜焼酎Bar中(まんなか)〜日替わり定食(600円) 並木通りでお手頃ランチを食べたければここ! 最近週1で行っているお店を紹介します。 かつて水曜日のみカレーを出してくれるお店として紹介した「まんなか」さんです。 紹介後もほとんど毎週水曜日はカレーを食べに行っていたんです、ここのカレーやたら中毒性があって美味しいんですよ! そんなお店 「まんなか」さんがなんと! 定食を... 11月 1, 2023
大盛・お代わり ランチ三軒屋〜日替わりランチ(1200円) 御船町はいいヨォ〜 御船町…県外の人は聞いたことないでしょうが、熊本の中心なんです。 中心街ってわけじゃなくて本当の中心、大体熊本県の真ん中にある街なんですね。 熊本市内から大体17キロくらいで到着するこの土地、とても良いんですよね。 まず交通の面でも九州自動車道の通り道だし、熊本市内から自転車で移動するにもほとんど高... 10月 9, 2023
焼き 二回目~満腹ご機嫌 久仁彦食堂~一本鯖定食(590円) 連休に日奈久温泉に行ってきました 自転車で!片道48キロ…往復6時間で100キロという恐ろしい自転車旅でした。 しかも晴れてて一気に日焼けしてしまいました…もうすぐ東南アジアの人に間違えられるかもしれません。 これがゴール近くの球磨川! 見ていただけるとわかるのですが、水の色が乳青色しているんです!不思議~。 なんでだ... 5月 12, 2022
安い 2回目~和食・酒処 千福~日替わり定食(700円) 掛け時計の必要性 20年ぶりくらいに掛け時計を変えたんです。 どうです…堂々とした動物たちの決めポーズ! それぞれの時間の線も集中線みたいで緊張感がありますよね。 それにしてもこの文字盤の見にくさ、針も黒なので暗いところだとほとんど見えないという状態。 でもそこがいいです! 現代人は時間を気にしすぎ、昔の人は太陽が登っ... 4月 16, 2022
焼き 2回目〜呑みてい〜トロサバ炭火焼(800円) 人間ドックに行ってきました 人間ドックIN熊本日赤病院に行ってきました、基本的にはそう悪くない数値だったようです!良かった…。 まあ平日の昼は毎日外食ですが、熊本のランチは割と栄養豊富だし油ものを控えめに選んでいたので(ラーメンは月2回まで!)ひとまず健康維持ですね。 自転車での週末の運動と酒の量を減らす&糖質オフビー... 3月 28, 2022
海鮮pickup 2回目〜sport居酒屋バリ〜牡蠣飯とお刺身定食(750円) 話題のあの本を入手! S NSで話題の「スヌープドッグのお料理教室」を購入しました。 そして作ってみたのがこの料理! オレンジ・チキン・ウィズ・ホワイトライス! オレンジジューズをベースに甘辛いソースを作ってコーンスターチをまぶして焼いた料理です…旨い! ただしこの本、なかなか特殊な調味料が多かったり、パーティー用の物... 3月 22, 2022
焼きpickup 海鮮家 福伸~選べるランチ・旬の魚西京焼~(1100円) 今日は前書きなんてどうでもいい! ランチを愛するものに対してふとした瞬間におとずれる神からの贈り物、それが「食後幸福ランチ」。 まあ私の体感からして年に数回あればいいくらいですかね。 もちろん日々のランチはとっても美味しくいただいております。 だがしかし「食後幸福ランチ」の場合、食べ終わった後の会社への帰り道、「旨かっ... 1月 13, 2022
魚 ぴか一〜焼魚定食(900円) ゲーパスその12「Echo Generation」 オーソドックスなRPGを楽しみたい方におすすめなのがこれ「Echo Generation」。 80年代のアメリカの田舎町を舞台に(世界観はもうMotherそのもの)、怪奇現象や奇妙な事件の解決、さらには父親の失踪の行方を探る兄妹の物語です。 簡単操作だし、ドット絵を3... 11月 29, 2021
丼サーモンアボカド Donburi cafeteria mixture~サーモンアボカド丼(880円) 月曜朝のお楽しみ Eテレの0655の一週間の運試し「たなくじ」、それによると… アボカドかぁ~、スーパーで買ってきて食べてもいいけど、せっかくならランチで頂きたいなぁ…と思案していたんです。 そのままもう今日は木曜日、そろそろ食べておかないと運気が下がると思い、なんとか探し出したのがこちらの mixtureさん、上通り... 10月 21, 2021
海鮮焼き魚、刺身 魚匠ダイニング 八潮~焼き魚定食(1100円) エレベーターに吸い込まれていく人々…これはもしや人気店!? 前々から気になっていた店だけどちょいと高いよな…というところに挑戦中のここ数日。 本日行くお店は下通と市役所の間辺りにある大き目のビルの2階、一階がたむけんの店と吉野家が入っている目立つやつですね。 魚匠ダイニング 八潮さん、いつも前を通るとかなりの人がエレベ... 10月 7, 2021
丼海鮮丼 手取本町 くじら~天然鯛丼ぶり(650円) ゲーパスその5「熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls」 あの懐かしの熱血硬派くにおくんの公式二次創作ゲームです! ~あらすじ~ 「くにお」と「りき」がさらわれた!二人の彼女であるキョウコとミサコはそこらのチンピラをぶったたきながら、捜索の旅に出るのであった! 開発はアメリカの会社らしく、音声は全編... 9月 21, 2021
ヘルシーヘルシー、甘酢あんかけ TOPORAS カフェ&レストラン~白身魚の甘酢あんかけ(800円) 白川公園隣のオシャレすぎないレストラン 白川公園って何もない広場(誉め言葉)みたいなところがあるんですが、そのすぐ隣にこちら 「TOPORAS カフェ&レストラン」さんがあります。 小上がりの階段を上り、振り向くとこんな感じのオープンテラス!なんか今日みたいな天気には最高だなぁ~。 店内はこんな感じ、装飾とかはシンプル... 9月 16, 2021
揚げ物サバ、エビフライ 花畑吟魚 こんや~塩トロさば&エビフライ定食(880円) ロボット掃除機は発明だ! 前にも言いましたが、引っ越して一番便利に感じているのが「ロボット掃除機」。 こいつの役立ちっぷりは革命的です、段差があまりない家に住んでるなら掃除機を売り払ってでも買った方がいいです! メリットを上げるとすると… ❶外出するタイミングで掃除スタートも出来るからうるさくない。 ❷段差や物が置かれ... 9月 3, 2021
大盛・お代わり塩さば 味処 お川~塩さば定食(900円)~ 2か月くらい前、ベランダの植木鉢の日当たりを良くするため、植木を三段にするやつを購入したんですよ。 コレコレ!1000円ちょっとのやつで、プラスチックのペラペラな三角支柱が頼りないとは思っていたのです。 それがこの前ドドドーっと派手な音を立てて突如崩壊したんです! 植木がめっちゃくちゃ!土がベランダ中に散らかってしまい... 8月 24, 2021
安い小料理屋 和食・酒処 千福~日替わり定食(700円)~ 朝会社に行く前にNHKを見ていたのですが、最近はEテレに変えました。 するとすこぶる気分がいい! 面倒な社会問題や訃報やコロナ情報なんか(重要だけど)一切見ないで、ゆる~い時間を過ごせます。 特にいいのが「みいつけた!」のスイちゃんという女の子。 モニョモニョしたしゃべり口調がかわいいんです、早押しボタンを押して不正解... 8月 20, 2021