ちゃんぽん ドライブインなかがわ~ちゃんぽん(680円) 食あたりを直す方法 この前の金曜日の夜、夕食を食べた後やたらお腹が張るなぁ~と思っていたらだんだん調子が悪くなりまして、土曜の朝には最悪の体調。 腰あたりがズキズキと痛み熱っぽい状態、これは明らかに重めの食あたりだ! というわけで「安静にしてる」か「病院に行く」かを考えたんですが、私には第三の選択肢があるんです、それは... 11月 17, 2023
ちゃんぽん 焼肉ふか川〜ちゃんぽん大(900円) 健康診断 今年も健康診断に行ってきました! 毎日ビールを1リットル飲んでるくらいでそれ以外は食事も運動もバランスよく生活していたのでなんと数値が去年より良くなっている! 真夏も汗だくで自転車漕いで温泉に行っていた努力が報われました…まあ好きでやってたことですけど。 健康診断センターの豪華昼食!味めっちゃ薄いのにこの美味... 4月 5, 2023
ちゃんぽん くにほラーメン〜ちゃんぽん定食(1100円) 並木通り「フラワーフェスティバル」 チョイ前ですが、我が地元上通並木坂にてフラワーフェスティバルが行われました! こうゆう安らかなお祭りって大好きです! 基本は優先的に近所の飲食店が出店しているみたいです。 こんな感じで知らないお店もありましたが、私のお目当てはこちら ふじもとさんのステーキじゃがバター!なんとこれ50... 3月 8, 2023
ちゃんぽん お食事処ひろ瀬~和風ちゃんぽん(600円) 祝メロンドーム27周年!収穫祭 七城の道の駅「メロンドーム」がお祭りをやるそうで行ってきました! アドバルーンが上がってます、東京じゃまずみる事のない風景ですよね。かわいいメロンドーム型施設なんですが、メロンの仕分け室なども完備されている優れた道の駅なんですよね。 どこの県でもそうだと思いますが、道の駅だとか県営の施設... 11月 16, 2022
ちゃんぽん めんきち〜ちゃんぽん(800円) 安い、居心地いい山鹿の千代湯! ちょい前の温泉行ですが、山鹿の千代湯さんに行ってきました。 途中道端瓦コレクションを横目に見つつ… ハルカリキッチンを越えるとすぐにある… 千代湯さん(ドラモリの近くです)、少し道から奥まっていますが、いい感じの建物です。 お値段は300円!安い、そしてお風呂としても綺麗だし、サウナ露天... 10月 26, 2022
ちゃんぽん 屋台村〜ちゃんぽん(600円) 今回の温泉はふろや湯湧 自転車で行ってきたのが植木市にあるふろや湯湧さん。 お値段300円というお手頃な感じが素敵、中は銭湯にしても小さいんじゃないかというサイズ。 熱めの湯船とぬるめの湯船があり、流し台は5台くらいだったかな?露天などはありません。 でも湯質はいい!少し硫黄のような匂いがして、ほのかにぬるっとした感じ... 6月 20, 2022
ちゃんぽん にゅうめん・ちゃんぽん ひら野屋〜特製ちゃんぽん(900円) 英語の勉強してます! 気合を入れてスマホに有料の英語勉強のアプリを入れて3ヶ月くらい…ランチ待ってる間とかもずっと英語の勉強をしてですね… どうも英語が聞き取れるようになってきてるんですよ! やっぱり無料アプリもいいけど有料だと「金払ったんだからやらなきゃもったいない」という貧乏人根性が出ていいですね!毎日やらないと損... 2月 8, 2022
ちゃんぽん 中華料理四川~ちゃんぽん+半チャーハン(880円) 郊外のロードサイドが呼んでいる! 北は北九州から南は鹿児島まで、我らが九州大陸の大動脈3号線。 基本的に熊本をスパっと縦断しているこの道路に沿って移動すればチェーン店や美味しいランチのお店は至る所に点在しています。 でもそれじゃ面白くない。 というわけで今回はちょいマニアック14号線の宇城の松橋と小川の間あたりでお店探... 1月 24, 2022
ちゃんぽん ドライブインみなみ~ちゃんぽん(500円) みんな大好きタピオカを茹でるよ! とあるスーパーで処分価格で売っていたタピオカ、ついつい買ってしまいました。 賞味期限は…丁度一週間切れてますね。買った日が切れる前日だったんだな…。 それにしても大量…1キロくらいあるかな? それをドカーンと 茹でます!一気に半分くらい投入してみました。 50分後…あまりに大量過ぎたの... 1月 17, 2022