大盛・お代わり ランチ三軒屋〜日替わりランチ(1200円) 御船町はいいヨォ〜 御船町…県外の人は聞いたことないでしょうが、熊本の中心なんです。 中心街ってわけじゃなくて本当の中心、大体熊本県の真ん中にある街なんですね。 熊本市内から大体17キロくらいで到着するこの土地、とても良いんですよね。 まず交通の面でも九州自動車道の通り道だし、熊本市内から自転車で移動するにもほとんど高... 10月 9, 2023
安い ふじもとさん〜ランチセレクション(全て500円) 今年もサマーソニックに行ってきました! 毎年恒例のサマーソニックに行ってきました、地方民になって改めてわかる巨大フェスのありがたみ! 昨今は夏フェスがあらゆる都道府県で開催されていて、どこも大盛況な感じですが、フジロック、サマーソニック、ロッキンオン、この3大イベントはやはり別格ですね。 とにかくステージが同じ時間帯に... 9月 3, 2023
ラーメン 火の国文龍〜チャーシューメンこってり(1050円) 観葉植物が増えてきた 前々から観葉植物が好きで今の部屋も緑がいっぱいあります。 観葉植物って上手く育てればすぐ大きくなるし、何年にも渡って一緒に生活できるのが良いんです。 綺麗な花もいいんですが半年くらいで枯れてしまうから愛着が湧かないというか…。 そんな中でも最近「レア系」「値段が高い系」観葉に興味があって、特に欲し... 6月 13, 2023
ヘルシー 2回目~季肴酒 松と椛(まつともみじ)~出汁巻き玉子膳(700円) 連休のとある一日 せっかくの連休なので、熊本市内の観光もこなしておこうかと思い、行ってきました「熊本市動植物園」。 現在行われている(5/22まで)花と緑の博覧会に合わせて30何年ぶりにリニューアルしたとのこと。たしかに一年前に行ったときよりなんか今っぽくなっています。 温室も綺麗に手入れされていていい感じ、 動物コー... 5月 13, 2022
焼きpickup 海鮮家 福伸~選べるランチ・旬の魚西京焼~(1100円) 今日は前書きなんてどうでもいい! ランチを愛するものに対してふとした瞬間におとずれる神からの贈り物、それが「食後幸福ランチ」。 まあ私の体感からして年に数回あればいいくらいですかね。 もちろん日々のランチはとっても美味しくいただいております。 だがしかし「食後幸福ランチ」の場合、食べ終わった後の会社への帰り道、「旨かっ... 1月 13, 2022
大盛・お代わりpickup角煮 季肴酒 松と椛(まつともみじ)~ピリ辛スープ角煮膳(900円)~ 灯台下暗しとはこのことか!上通で旨い店があった。 遂に革命的に旨い店を発見してしまいました…。 最近会社から近い店を散策しているのですが、今回のお店は歩いて2分以内にあります。 その名も「松と椛(まつともみじ)」さん、見るからに高そうな店だったので敬遠していたのですがランチはなんと700円から。 いい感じに降りていく地... 8月 25, 2021
ラーメンつけ麺 つけめんさなだ〜3種のチャーシューつけめん(1200円) 今回は東京北千住からお送りします コロナだからどうなのかと思う方もいるのを承知で告白すると、この4連休東京に里帰りしておりました。 初の本格的故郷に帰る体験、なかなか味わい深いものがありました、まだ4ヶ月ぶりだけど。 やはり地元というものは離れて初めて良さが分かるもの、東京のどこまで行っても街という特殊な環境は世界を見... 7月 26, 2021