五島庵うどん~五島庵うどん(680円)

やっと夏が終わる

いや~やっと涼しくなってきましたね!

夏生まれだけど夏嫌い男として有名な私にとって念願の秋がやってきます。

そんなわけで最後の夏、ラストサマー(これは去年の夏という意味)を楽しむべく、向かったのがご存じ

蘇専寺温泉!ここは入浴料300円という激安プライスなのにサウナ水風呂、そして一番大切な電気風呂も完備している熊本穴場温泉のホープ。

例によって自転車こいで汗だくで向かった身体を温泉で清め、サウナなども満喫したあとに…

かき氷!今年初の氷菓子に思わず目を細めました…やっぱいいなぁ~。

しかもこれ150円なんですもん。

こんな感じのアットホームなロビーでありがたく頂きました。美味しかったなぁ~。

五島列島うどんを食べたい

五島列島…長崎のあのあたりにある島が群生した列島ですが、ここはそうめんとか有名ですよね。

一度行ってみたいなぁ~いいところなんだろうなあ~なんて思いながら過ごしていたのですが

五島うどん!うどんも有名なんですね。これは食べておかねば!

ごく普通の蕎麦屋さんのような作りで、カウンター・テーブル・お座敷があるとても居心地のいい店内です。

やはり屋号のついた「五島庵うどん(680円)」を注文しましょう!

肉うどんってのもいいしなぁ~、カレーうどんも食べたいけどここは我慢だな。

冷やしかぁ~、今日は暑いから冷やしも食べたい…なんて考えていたら

「五島庵うどんは冷やしか暖かいの選べますよ」とのこと、それじゃ冷やしでお願いします!

そして素早くやってきたのがこちら!

へ~これが五島列島のうどんですか!

なんかつるりとしていて丸いのが特徴ですね、太めのそうめんみたい。

実際食べてみるとそのとおり、太めのそうめんです!しかも凄い旨いやつ、黒帯以上の。

タレはあご出汁がメインだと思いますがそこに九州っぽい醤油味が加わってます、これなら関東の人も好みそうな味だな!

トロロ昆布も九州ならでは…あっという間につるりと完食!

美味しい!

自転車でよく通る道にあるので次も必ずよりたい店でした。

お店情報

ランチタイムopen11:00〜14:30
場所熊本県合志市御代志1597−11
個人評価4.0/5.0

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

美味しかったランチ
他のランチもどうぞ