
健康診断
今年も健康診断に行ってきました!
毎日ビールを1リットル飲んでるくらいでそれ以外は食事も運動もバランスよく生活していたのでなんと数値が去年より良くなっている!
真夏も汗だくで自転車漕いで温泉に行っていた努力が報われました…まあ好きでやってたことですけど。
健康診断センターの豪華昼食!味めっちゃ薄いのにこの美味さ!2分で平らげました。
菊池わくわく温泉
この日は菊池市まで自転車旅、大体1時間45分くらいかな。
目的地はここ、菊池わくわく温泉!
値段が確か450円と結構安いけどお湯は天然掛け流しと豪華!
お湯の温度は高めの源泉吹き出し口から徐々に温くなるタイプで、サウナもジェットバスもあります。
変わったところでマイナスイオン発生ゾーンなるものがあって、陶磁の効果でどんどんマイナスイオンが発生しているらしいです、本当かな?
天然温泉なので湯上がりもあったか、良い湯でした!
地元で有名な老舗、ふか川
さて、帰りにちゃんぽんでも食べたいとスマホで検索すると、3号線から少し細い道に入ったところに定食屋さんを発見!行ってみました。
焼肉ふか川!なんか懐かしい雰囲気ですね。
店と家の中間のような外観、これ帰りに撮影したので準備中になってます。
さて、店内に入ると下はコンクリート敷き、懐かしいなぁ〜こうゆう店昔地元にもあったよなぁ〜。
厨房では女性メインで忙しそうに料理を作られています。
もうちゃんぽんを注文すると決めちゃっていたんですが、魅力的なラインナップが誘ってきます。
肉系が少し高めなのでおそらく質の良い肉をたっぷり出してくれるのでしょう!
さてちゃんぽんは750円か…ここは温泉も入ったし自転車でカロリー消費したし大(900円)を注文しても良かろう!
ちゃんぽんは基本野菜だし、健康に良いからね!と油断してたらやってきたのがこちら!
待って!!!
多過ぎる!!おそらくキャベツ半玉は入ってます。
麺が見えないのはもちろんですが、このボリューム!初体験!
これはおそらくゆっくり食べたらお腹が膨れて残しちゃうくらいの量なので、早食いタイプで攻める必要があります。
ちなみに野菜は茹でタイプ、炒めは行っていないようです。
そして麺は給食のソフト麺のような柔らかさ、味付けは塩分控えめでこれまた健康診断のランチで出てきてもいいくらい。
かなり早い展開で食べ続けていますが減らない!
しかも野菜が歯ごたえがあるので結構顎が疲れます、でも自分で大を頼んでおきながら残すなんて愚かなことはできません!
気合いだ!気合いだ!気合いだ!とアニマルな声援を心の中で聞きながら何とか完食!
やった…勝った!
改めて初めての店で下手に大盛りなんて頼むんじゃなかったと気がつきました!
でも雰囲気も味も最高のこの店、是非いろんな定食を食べちゃってください!
場所はここ
ランチタイム | 11:00〜14:00 | ||
---|---|---|---|
場所 | 熊本県菊池市大琳寺95 | ||
個人評価 | 4.0/5.0 |