
Contents
並木通り「フラワーフェスティバル」
チョイ前ですが、我が地元上通並木坂にてフラワーフェスティバルが行われました!
こうゆう安らかなお祭りって大好きです!
基本は優先的に近所の飲食店が出店しているみたいです。
こんな感じで知らないお店もありましたが、私のお目当てはこちら
ふじもとさんのステーキじゃがバター!なんとこれ500円!激安!
そしてめちゃうまい!!
そして松本家さんのチョボ焼きと焼きそば、生ビールも買いました!
それを温かい日差しが降り注ぐ並木通りの真ん中で食べる喜び…昼間から外でビール飲んでも温かい目で見てくれる通りの人たち…幸せだなぁ〜。
そこまで混雑するようなお祭りじゃなく、地元の人たちがのんびり楽しんでいるお祭り。
本来祭りって遠征するだとかではなくこうゆう楽しみ方が理想ですよね、来年はもっと食べまくって飲みまくりたいですね。
ふじもとさんの他の料理も買えば良かったなぁ〜。
山鹿から3号線を下るとあるお店
さて、この前の土曜日、山鹿のさくら湯に入った帰り道、3号線を熊本市方面に下っていたのですが前から気になるお店に入ることにしました。
「くにほラーメン」さん。外観ショットがこんなですいません。
かなり昔からやっているロードサイドのドライブインラーメン屋さんです。
早速入るのですが…その前にグーグルでお店の評価を…グルメブログをやっておいてそれ見るか?と思うかもしれませんが、遠出したからこそランチを失敗したくない!
…しかし評価が全然載ってない、まあいいか!味の好みなんて人それぞれだし!入ってみます。
店内はまさにドライブイン系の内装で広々としており、テレビも週刊誌も常備されている長距離トラッカーの方々がリラックスできる空間です。
ラーメンが700円か…そしてちゃんぽんが800円。やはり原料値上げの波がここにもやってきているようです。
定食、今日は大分運動したからちゃんぽん定食(1100円)にしちゃおう!
厨房が良く見えるカウンター席で待っていたのですが、こっちも広い!グルメ系ドラマで出てくるようなサイズの厨房だなぁ~
そしてやってきたのがこちら!
サラダとご飯と餃子3個が付いている豪華ランチです!
そしてちゃんぽんですが、迫力ある!
野菜のいため具合も完璧、肉もその他の具材もたんまり入っていて、しかも見てくださいこの濃厚そうなスープの色!
個人的にはこの旨味が溶けだして泡立った部分を見ると勝利を確信しますね。
くにほラーメン…旨いぞ!
こんな山盛りちゃんぽんだけど、美味しいからあっという間に完食できちゃうんですよね。
歴史を感じさせる濃厚だけどスタンダードな味わい、これこそドライブインちゃんぽんの王道ですね
場所はここ
ランチタイム | 11:00〜15:00 | ||
---|---|---|---|
場所 | 熊本県山鹿市南島371−1 | ||
個人評価 | 4.0/5.0 |