
Contents
最後の聖域、あがんなっせ
家の近所の温泉で最後まで行かなかったところがこちら「あがんなっせ」さん。
理由としてはただ一つ、値段。
…なんですが、実は全館利用料と入浴料があったそうです。
全館の場合土日料金で1650円、これは時間制限も無く、館内の施設をゆっくり楽しめるそうです。この値段が全てだと思って高級だから避けていたんですが。
入浴料のみだと土日でも850円、まあこれなら入れますよね!
ただし時間制限があって、2時間で出ないと延長料金がかかるそうです、まあ普段も長くて1時間くらいなので全く問題ないのですが、いざ2時間って言われると貧乏根性が出てきて時間一杯まで粘ってしまいそうですが。
さて、施設ですがとても広く待合広場は漫画喫茶のようになっていていくらでも過ごせる感じ。
そして温泉ですが、でかい施設って基本的に菌の繁殖を防ぐために消毒の匂いが強い傾向にあるんですが、ここはそこまで消毒臭くなく、居心地良しです!
露天の雰囲気もなかなかいい感じ。
店員さんのきめ細かい清掃作業やサウナの管理、水風呂の温度などどれもレベルの高い温泉でした!家族で行くならここは便利でしょうね!
ちなみにやっぱり1時間くらいで退館しました。
値段 | 850円 |
---|---|
設備 | お風呂・サウナ・露天・水風呂 |
場所 | 熊本県熊本市北区鶴羽田3丁目10−1 |
個人評価 | 2時間制という珍しい温泉。大型店舗にしては消毒の匂いが強くなく、お湯もいい! |
宮崎かすうどんの専門店!美味いのか?
下通三年坂に新しくできたお店
かすうどんの「マルドメ」さん、以前鹿児島スープカレーの店だった店舗の居抜きですね。
食べるたびにクセになる!見た目はシンプルな肉うどんですが…早速行ってみましょう!
かすうどんが700円、麺2倍のダブルかすうどんが850円かぁ〜。
でも単品じゃお腹空いちゃうかもしれないのでランチセット(990円)にします!
店内は奥に長いタイプ、結構あっという間にお客さんで埋まっていきます。
そしてやってきたのがこちら
これがかすうどん!
そして本日のランチはチキンカツ+炊き込みご飯でした。いいコンビネーション、ただしソースがもう少し欲しいところ!
肝心のかすうどんですが、どうやらかすとはホルモンのことらしいです。
うん、美味い!
麺はシンプルな柔らかめタイプ、意外と量もあって食べ応えもあり。
スープもホルモン系の出汁がよく出ている割にスッキリしていて飽きのこない味。
なるほど、おそらく初めてのうどんでしたが、これまた素晴らしい味に出会えました。
場所はここ
10:00〜2:00 |
4.0/5.0 |