
Contents
一年は早い
っていう人が多いことには気がついてました。
でも実は私は大体一年の長さに長短を感じたことがなく…もしかしたら酔った勢いで言ったかもしれませんが、多分本心ではないので言ったことがないにカウントさせてください。
記憶力は人並みよりかなり劣っており、昨日食べたランチすら忘れてしまうことも多々あるんですが、一年ってどうですみなさん、色々あったんじゃないですか!
寝て起きて仕事に行き、ランチを食べまた仕事をし、そして帰ってダラダラ時間を過ごし寝る。
そんな繰り返しの毎日ですがあっという間…って感じたこと無いだよなぁ〜。
苦しくも楽しい毎日があり、そして美味しいランチが毎日ある。
そんな生活を振り返るだけでも一年は色々あったと言いたい!
なんとなく一年のまとめを言う時期になってきたのでこんなことを書いてみましたが、皆さんも色々あった長くも短くもない一年、お疲れ様でした!(ってCMをよく見ますよね)
お好み焼きの弱点を克服したかに見えた店の盲点
さて、今回も下通の三年坂付近をうろうろしていますと…
何!ランチスタート!これほど胸躍る言葉はありませんよね!
おすすめのランチが690円からなんですね!行ってみましょう!
お店の名は「満月のお好み焼き」さん、なるほど、お好み焼きですね。
とここで、ランチでお好み焼きを避ける人がいらっしゃるかと思います。
それは「自分で焼くの面倒だし時間かかるでしょう?」と感じているのではないでしょうか?
私も焼くのが面倒な時や会社に戻るまでに間に合うだろうか?と考えてしまうタチです。
それは置いといて、ランチはタッチパネルで注文です、よくばりランチと
焼きそばランチですね!
早速よくばりランチを注文しますと、店員さんが「鉄板に具を乗せるところまでやらせていただきます!」と
このように見本のような芸術的な形を作ってくれました。
そしてここからが凄いところなんですが、
ほらみてください!なんとタブレットが焼きあがるまでの返しのタイミングからソースを塗る手順まで全てを教えてくれるのです!!
凄い!これなら失敗しないし店員さんの手を煩わすことも無い、全ての人が満足のいく素晴らしいシステムの完成です!
…と、ここまでは私も感心しきりで過ごしていたのです。
問題が起こったのがこの後でして…
なんとこのタブレット、目を離している隙にフリーズしちゃったんです!!
もはや絶望、どうすればいいのかあたふたして店員さんを呼んだのですが、店員さんは「失礼しました!」とその止まった時間から再び動画を開始。
え!だってこれ止まってから3分くらい経ってたよ!だから+3分くらいしないと合わないんじゃない?!
と、必死で動画の時間を調整する私。
多分もう美味しく出来てるんですよ、でもタブレットの指示に従っていたため、その通りじゃないと不安になるというテクノロジーの弊害を感じてしまい、なんとも落ち着かない気持ち。
いやもちろん超美味いお好み焼きが出来ましたよ!
でもなんかAIに支配された人間の行く末を肌で感じた気分になりましたね。
そしてお好み焼きを食べ終えて少し経っても焼きそばが来ない。
店員さんに「焼きそばお願いします」と催促をしてしまい、ここでも機械やテクノロジー通りにはいかないんだなぁ〜と痛感しました。
やってきた焼きそばはこれまた超美味かったです。
と言うわけで、新しい感覚のお好み焼き店、ぜひ皆さんも機械化と人間のはざまのランチをお楽しみください!
お店情報
ランチタイム | 11:00〜(火曜定休日) | ||
---|---|---|---|
場所 | 熊本県熊本市中央区下通1丁目4−8 | ||
個人評価 | 3.5/5.0 |