博多ラーメン一連〜博多ラーメン+とんこつ飯(880円)

Contents

歯を大切に

最近歯医者に通っていまして、自分では気がつかない部分で歯が悪くなっています。

歯ブラシは念入りにしているのですが、やはりフロスを使って歯間を掃除しないと綺麗にはならないんですよねぇ〜…あれ面倒でやってなかったんですよね。

そして銀歯奥に虫歯があるので治療したのですが、「再び銀歯にするか、ジルコニアにするか」という選択を迫られたんですよ。

銀歯は見た目があれなので保険が適応されて安く済むんですけど、ジルコニアは銀歯よりも硬いダイヤモンドみたいなものらしくて見た目も白くて素敵…なんですがお値段なんと40000円!

悩むなぁ〜…別にビジュアルにはこだわっていないし、奥歯に4万かぁ〜。

しかも反対側にも銀歯があり、そこも治療すると8万円以上!

でも銀歯より白い歯はいいよなぁ〜、ということでジルコニアにしちゃいました…。

皆さんも歯を大切にしてください!悪くなるとお値段かかりますよ!

博多ラーメン史上一番臭くない!

本日は産業道路沿い、九品寺交差点近くにあるこのお店。

博多ラーメン一連さん、気になっていたお店です。

外からオープンしているのか分かりづらいのが損しているような気がします、暖簾とかかけてれば一発で開店中だって分かるんですけどね!

メニューは坦々麺が押しのようですが、ノーマル博多ラーメンが食べたいのでそれにします。

あとランチセットとしてとんこつ飯が+200円で選べるらしいのでそれを追加。

そしてやってきたのがこちら!

豚骨ラーメンにしては珍しいくらい透き通った見た目。

とんこつ飯はかやくごはんのようでほんのりとんこつスープの味が染みていて旨い。

そしてラーメンの味ですが…豚骨ラーメンとは思えないくらいすっきりした味わい、それでいて旨味は十分に出ています!

麺もパリッと硬めの細麺でスープに合う!想像以上に旨い!

チャーシューも柔らかくて焦げ目もついていていい味だし…レベル高い。

特に豚骨ラーメンはギトギトしていて食べた後に胃もたれする、なんて人にはもってこいのあっさり系らーめんです。

卓上のトッピングが一切ないのが少し寂しいところ。頼めば出てくるらしいのですが、これは目の前に常にあると嬉しいですよね。

手間暇かかっているのが一口食べて分かる上等な博多ラーメンでした!次は坦々麺にしよう!

お店情報

ランチタイム 11:30〜14:30(月曜定休日)
場所 熊本県熊本市中央区大江4丁目10−4
個人評価 4.0/5.0

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

美味しかったランチ
他のランチもどうぞ