The.中華メシ~四川麻婆豆腐セット(900円)

Contents

今回の温泉は宇土市あじさいの湯!

今回浸かりに行ったのが宇土市あじさいの湯さん。

熊本の中心部から南に17キロくらい下ったところにあります、さらに南に行くと宇城市、その下が八代市、さらに下ると人吉市…九州は広い!

立派な施設、市外の人は400円、この日はタオルを忘れたので200円をプラス、結構タオルコレクション増えてきたな。

さて湯質ですが、ほぼ透明のぬるめ、長く浸かっていられるタイプです。外は露天風呂かと思いきや、水風呂(滝湯?)のみという不思議な構成、サウナもありましたが、どこにサウナマットがあるのかわからなかったので入りませんでした。

でもとても落ち着くし、商売っ気がないからいつまで居てもいいよ感が好きですね。お近くに寄られた際は是非体験してみてください。

突如誕生していた本格中華のお店

上通りから並木通りに入って何本目かの路地を右に曲がるとランチの看板が!

「The.中華メシ」さん、何とも男らしいシンプルなネーミング。

看板を見るに四川系の辛めの料理がメインの中華のお店のようです。

一階はジャズライブ喫茶さんみたいですね、

趣のある二階への階段を上がり中に入ると大き目のオープンキッチンを取り囲むようなカウンター席、そしてテーブル席もある感じのいい店内です。

さて、担々麺を頼みたいのをグッとこらえてここは麻婆豆腐セットにしましょう!

理由は「お米が食べたいから」と「麺だけだとお腹が空くから」です、食いしん坊万歳!

そしてやってきたのがこちら!

やっぱり麻婆豆腐にはごはんよね!あと卵スープと春雨サラダとザーサイ、これぞ中華メシ!

麻婆豆腐はかなり辛め、「四川と普通の麻婆豆腐の違いは何ですか?」と店員さんに聞いてみたら、「辛さは同じくらいですが山椒の辛味が強いのが四川です」とのこと。

つまり山椒が苦手な人は普通の麻婆豆腐が良いみたいです、あと通常の辛さでも結構パンチがありますので辛さが得意でない方は辛さ控えめの注文もいいと思います。

麻婆豆腐の量が結構あるのでごはんをお代わりしようか迷いました…ま、やめておこう。

レベルの高い四川料理を出してくれるお店、青島ビールでも飲みながら味わいたいものです。

場所はここ

https://www.google.com/maps/place/The.%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E3%83%A1%E3%82%B7/@32.8073524,130.7125841,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x1dc51e2d79be3e94?sa=X&ved=2ahUKEwij0ePn8P72AhUCE4gKHXHGC54Q_BJ6BAg5EAU

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

美味しかったランチ
他のランチもどうぞ