鶏料理よしだ~ビジネスランチB(820円)

Contents

高級住宅街に突如ある唐揚げ屋さん!

熊本市内に新屋敷という地域がありまして、少し建物が高級なんですよ。

いい感じの平屋だとか高級なマンションなんかが立ち並ぶ地域、あっしなんか平民がここを歩いちゃいけないような気になります。

まあそんなに広い地域じゃないんですが、繁華街にも遠からず近からず、周りは緑と川に囲まれていて交通量も割と少なく非常に住みやすいところです。

そんなプチ白金的な場所にあるのがここ

鳥料理よしださん。昭和50年創業の老舗ですね。

こんな高級な地域にあるのだからランチも高いのだろうと思ったのですが、意外と庶民的なプライス。

店内も庶民的な定食屋さんといった感じ。

近場のテーブル席に座ると、上品なおかみさんがお茶を運んできてくれました。

このビジネスランチというネーミングがいいな!たしかにビジネスの合間に来たし、それじゃ今日は豪華にBにしよう。

ちなみにAとBの違いは赤だしの味噌汁が付くかつかないかです、赤だし大切!

他にもリーズナブルなランチがあります、親子丼・かつ丼(鶏肉)・もつ丼が680円、鹿児島名物の鶏飯(けいはん)ってのも美味しそう。

店内はこんな感じ、かえるが好きみたい!グッズの中に「どこでもいっしょ」のカエルもいるのが面白い。

さ、そしてやってきたのがこちら

ご飯が美味しそう!もう見てわかる!

あと漬物、揚げ出し豆腐もポイント高いですね。

鶏肉はしっかりした弾力のある好みの奴、安いブニョブニョした脂身だらけの奴じゃない!これは旨い!

しかも骨付きなのか!だから肉の味がしっかりしてるんだな!

旨いけど…3個じゃ足りない…もっと食いたい!

ご飯が少し余っているのでまあ赤だしの味噌汁で食べてみるか…

ん!!なにこれこの赤だし超旨い!!!!

これでご飯1膳イケる旨さ!

「味噌汁が世界中のスープの天下を取らないのはそんなにうまくないからだ」ということをネットで言ってた人がいたみたいですが、この赤だしを飲んでみろ!

こりゃいい。

鶏料理の店で赤だしが一番輝いているとは…。

もちろん他のものも全て美味しかったです、唐揚げ買うならよし田さん、オススメです!

(味噌汁最高!)

場所はここ

https://www.google.com/maps/place/%E9%B6%8F%E6%96%99%E7%90%86%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%A0/@32.8038806,130.71758,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x461bac96d5f244e9?sa=X&ved=2ahUKEwi8kf7jqZz0AhWbl2oFHW5bAKUQ_BJ6BAhXEAU

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

美味しかったランチ
他のランチもどうぞ