カレー 養生カレー〜ノンベジタブルプレート(1400円) 熊本県民必携のコレ! 買っちゃいました! 熊本県民手帳です! お値段600円で熊本の便利な情報が満載、道の駅とか観光名所とか、農産物の食べごろとかが沢山乗っている! しかも手帳でもあるんです!予定を書き込んだり日記を書いたりするんですよね…一年間つかったためしがないけど…。 まあ来年は熊本二年目なので、この手帳をたより... 11月 30, 2021
魚 ぴか一〜焼魚定食(900円) ゲーパスその12「Echo Generation」 オーソドックスなRPGを楽しみたい方におすすめなのがこれ「Echo Generation」。 80年代のアメリカの田舎町を舞台に(世界観はもうMotherそのもの)、怪奇現象や奇妙な事件の解決、さらには父親の失踪の行方を探る兄妹の物語です。 簡単操作だし、ドット絵を3... 11月 29, 2021
中華 餃子又一村(またいちそん)~餃子定食(700円) 今年も石油ストーブの出番です! やっと寒くなってきた熊本!ついに石油ストーブの出番。 なのですが、東京みたいに灯油販売車が近くまで売りに来てくれることも無いので、車を持っていない身としてはどうしようか悩んでいたのですが… こいつは便利!2300円近くしましたが、これなら近所のガソリンスタンドにも買いに行ける! というこ... 11月 26, 2021
中華 鑑真食堂~湯麺セット(1000円) 朝ドラがド級に面白過ぎる! カムカムエヴリバディ面白いぞ!! おかえりモネと比べると静と動(カムが動)といった感じでとにかく毎日怒涛の展開。 もう泣けてなけて…だから平日は見ないで週末に一気見しているのですが本当に泣ける…ヤフーニュースとかで流れるネタバレを見ないように頑張って生きています。 まあ朝ドラのセオリー通りと... 11月 25, 2021
揚げ物 喫茶コットンパン~やわらか豚の厚切りとんかつ(750円) 半導体作るところはここ! 先日自転車で菊陽町の温泉に行ってきたのですが、途中… ここが半導体工場の建設現場かぁ~!広いなぁ~。 ちなみにまだ整地段階、たしかに広い平地だし水も豊富で綺麗だし、熊本空港も近いし良い場所だな。 そして天然温泉「大谷の湯」!茶褐色の湯質が滅茶滅茶良くてびっくり、日帰り入浴は550円、家に帰って... 11月 24, 2021
肉 ステーキマニア~バリューステーキランチ(150g)+ハンバーグ(1408円) 下通のステーキ専門店3件目! 立ち食いステーキブームは「いきなりステーキ」から始まり、各地に同じような業態の専門店が乱立しました。 始めは本当に椅子の無いところでサクッとステーキを食べて帰るという、まるで「立ち食いそば」のような手軽さと、高級な牛肉というアンバランスさから爆発的なブームになりました。 ま、今はそのブーム... 11月 22, 2021
海鮮 磯っこ商店~磯っこ海鮮丼(690円) 朝のEテレルーティーン 割と忙しい朝ですが、テレビはEテレと決めてます。 風呂に入ったり食事作って食べたり着替えたり洗濯物干したりとやること沢山なのですが、チラ見しながらたのしんでいます。 以下番組寸評。 「645シャキーン」つまんない、ずっと昔からつまんないなぁ~コレ。なんで続いてんだろ? 「700クックルン」最初は... 11月 19, 2021
カレー カレーショップさんえす~コロッケとキスフライカレー(770円) ゲーパスその11「HEAVEN」 「HEAVEN」といういいゲームに出会いました。 ストーリーは宇宙探索が出来るくらいの未来のはなし。 マッチングアプリで相性のいい相手と結婚するのが前提の世の中(よくあるやつ)で、それに逆らうように駆け落ちした二人の男女の物語です。しかもその逃避行先が未開拓惑星なんです。 ゲームはここ... 11月 18, 2021
ラーメン 熊本ラーメン 桂花~大盛拉麺(850円) 税を考える 世の中全体の物価が上がってますね、今朝もアオハタのジャムが値上がりだとか… ガソリンの高騰も地方にとっては死活問題、実際東京とは違って成人はみんな毎日車乗ってますからね! コロナの病み上がり状態の日本、税金が人々に重くのしかかる状態を何とかしてほしい…。 そんな中、今日もランチを求めて歩いていると、アーケー... 11月 17, 2021
揚げ物赤出汁味噌汁 鶏料理よしだ~ビジネスランチB(820円) 高級住宅街に突如ある唐揚げ屋さん! 熊本市内に新屋敷という地域がありまして、少し建物が高級なんですよ。 いい感じの平屋だとか高級なマンションなんかが立ち並ぶ地域、あっしなんか平民がここを歩いちゃいけないような気になります。 まあそんなに広い地域じゃないんですが、繁華街にも遠からず近からず、周りは緑と川に囲まれていて交通... 11月 16, 2021
アジア コリアンキッチン エイトス~海鮮スンドゥブチゲ+チキン(700円) 結構多い韓国料理店! 下通の終点近く、チェーンの居酒屋が軒を連ねるあたりに韓国料理のお店を発見! コリアンキッチン エイトスさん、やる気が溢れすぎてるPOPの数々、凄いな! 会談一段一段にカラフルなPOPが張り巡らされており、少し入るのを躊躇したくなります。 ランチは「韓国コースランチ」なるものが存在するようです、 キ... 11月 15, 2021
寿司寿司 すし処 いちのいち~にぎりセット(1000円) 回らない店で寿司を食べたい! たまにゃお昼からお寿司でもいいじゃないか!お昼以外は慎ましやかな生活してますからね、 というわけでお寿司、しかも専門店に行ってみました。 「すし処 いちのいち」さん、以前から「ここは絶対に行くぞ!」と決めていたんですが、休みが結構変則的でなかなか入店することができませんでした。 あとコロナ... 11月 12, 2021
カレー Livre D'images (リーブルディマージュ)~ヒレカツカレー(900円) カレー専門店でない店でカレーを頼む勇気 熊本もすっかり冷えてまいりました。 寒いとランチの行動範囲も狭まりますからね、今日は近場で済ませようと探していると… フランス料理のお店か、珍しいな。 普段この道は通勤路なんですが、控えめな店構えのせいか気が付きませんでした。 Livre D'images (リーブルディマージュ... 11月 11, 2021
ホルモン 韓国食堂十八番~ホルモンミックス定食(500円) まさかのワンコイン焼肉!?クオリティも二重丸 原料が高騰している背景もあり、徐々に食料品が値上がりし始めているという日本。 なのに給料は上がらず、景気もずっと悪いまま、そんな世の中に慣れ切ってしまっている我々…。 そうだ!全部コロナが悪いんだ!…と自宅で安い酒を飲み散らかしている毎日を送っていませんか! そんなときはラ... 11月 10, 2021
大盛・お代わりカレーコロッケ 夢tengu (ゆめでんぐ)~カレーコロッケと鶏のから揚げ定食(680円) 二度寝が凶…だと!? 皆さんは夜寝てから朝までに何度くらい目が覚めますか? 私の場合10時に寝たら1時か2時にトイレで目覚め、4時半頃にのどが渇いて目覚め、5時半にアラームが鳴る前に起床という感じで最低2回起きます。…だから最近疲れるんですよね~寝ると、歳だなぁ。 これが飲み過ぎてたり、疲れてたりするとあと2回くらい起... 11月 9, 2021
大盛・お代わり 酒灯 ひふみ家~肉うどん(500円) ちゃんとしたお店でのランチの最低価格ラインは恐らく650円くらいだと思っています。 家賃・光熱費・人件費・材料費などを考えたらそれでも安すぎる値段なのですが、本日のお店はなんと… 500円!!しかもかけうどんなら350円って、今時チェーン店の立ち食いそばでもこれより高かったりしますよね。 そんな「お値段大丈夫なの?」と... 11月 8, 2021
ラーメン 麵屋かもめ~つけ麺(900円) 帰省するよねぇ~ 早くも帰省の航空券を購入。 12/28の夜出発~1/3の昼帰りで29280円、安いのか安くないのか。 ま、人間が熊本から東京に移動して片道15000円程度って江戸時代の人にしてみたら激安ですよね。 しかも羽田だし…これが成田だと相当安くなりそうだけどあそこ千葉だし第三ターミナルからやたら歩くし…。 コ... 11月 4, 2021
アジアヤンニョムチキンキンパ チャンソンdining~キンパ+ヤンニョムキムチ(800円) たなくじ 本日のたなくじ、なんと… ハットトリック!!やった! これはかなり上位にランキングされるくじだと思います、よーし、今週は楽勝だ! 新しく出来た韓国料理屋、しかも安い! いつも通りだらぁ~と歩いていたら、見かけない看板が… キンパランチが780円…なにキンパって、知らない。 私の中の探求心がここだ!と叫んでおり... 11月 1, 2021