
Contents
入るのにちょっと勇気がいるビルの3Fの小料理屋
日曜にまたスパイスカレーを作りました!
スパイスカレーって基本的にダシみたいな旨味を使わない料理なんですが、「そんなの関係ねぇ!」とばかりに味の素やコンソメ、香味シャンタンをぶち込んで作ってみると…旨味たっぷり、なんか洋風のパスタに合う感じのカレーになりました。
トマトも分量の倍入れたり、なんだかわからないスパイス(いただきもの)も効いていて旨かったです!
スパイスカレーとしては邪道な感じもしますけど…。
入るのにちょっと勇気がいるビルの3Fの小料理屋
さて、高級ランチは終わり、安めのランチを探しに花畑町あたりをぶらぶらしていたのですが…
ランチ500円!?安いなぁ~。
余りにも安いと人は不安になるもので、大丈夫なのだろうか?と考えながらビルに突入です。
エレベーターの無いビル(本当はどこかにあったのかもしれませんが…)で3Fに到着するとあったあった!
小料理ダイニング梟(ふくろう)、「一生懸命営業中」の文字がいいですね!フードパンダで宅配もやっているようです。
店内は少し暗め、こじんまりとしたバーといった雰囲気です。こんなお店で500円…
たしかにそうだ。しかも種類が豊富なのもうれしい。
カブト漬け煮定食…魚の頭の煮つけか、それもいいなぁ。
琉球定食…これはゴーヤチャンプルーとかじゃないのかな?トリチリ定食って、少し辛いのかな?
などと写真を見ながら推理していきますがいまいちわからないものが多いのでここはよく知ってる「ホルモン煮込み定食」にします。
オーダーが通ると店主が手際よく定食を用意してくれています。
あっという間にやってきたのがこちら!
十分!500円でこれだけのものを用意していただけるなら全く問題無しです!
ホルモン煮込みも美味しい…一味がたっぷりかかっているのとネギの色味がマッチして食欲をそそります。
きゅうりの浅漬けや卵スープもあって栄養面でも嬉しい定食。
安くてバランスもいい…ありがたいワンコインランチでした!
(お昼にこれだけ準備するの大変ですよね!)
場所はここ