
Contents
ゲーパスその9「OUTRIDERS」
ロシア制作のアクションシューティングゲーム!
ストーリーは住めなくなった地球から違う惑星に移住することに決めた地球人(50万人くらい)。
いざ目当ての惑星に着いてみたらヤバい嵐が吹き荒れてて、ほとんど死んだけど一部の人だけサイキックになって戦い始めたぞ!というゲーム。
ゲーム自体はギアーズオブウォーとディスティニーをくっつけたようなゲーム。
序盤はストーリーも熱くて面白い…序盤は!
中盤からはダラダラと同じようなステージが延々と続くし、話もダメなハリウッド映画みたいになるし…。
しかも敵が紙ぺらのように弱い…クリアまでに1回しか死ななかったTPSゲームは久しぶり。
なので「俺強え~!」をやりたい方にはオススメ!あとストーリーをクリアするとフレンドと共闘するゲームが始まり、とたんに難易度が激上がりしますが、そのころにはもう飽きている方が多数かと…。
スンといったらドゥブでチゲ!
10月でまん延防止区域の指定が解除された熊本。
ランチの営業をやめて夜に注力する店舗もあれば、引き続きお昼もやっていこう!というお店もあります。
こちらの焼肉やさん「熊KEN」さんはランチ営業を始めたようです、できれば末永く続けていただきたい。
メニューはサムギョプサルが1300円、石焼ビビンバが900円など…オギョプサル?なんだかわからないけど1500円なんでサムより高級な肉なんですね!
ここはもちろん大好物「スンドゥブチゲ(700円)」を注文したいと思ったのですが、なに?「野菜スンドゥブ(900円)」という気になるメニューがあったのでこちらにします。
まずやってきた前菜系、4つもあって豪華!
どれも美味しかったけど玉ねぎの漬物が旨かったな~。
ごま油で和えてるからこの前菜だけで酒のつまみになりますよね。
そしてやってきたのがこちら!
この熱々のスンドゥブチゲ、大好きだなぁ~。
野菜というだけあって、もやしやニラ、ネギなどほかにもいっぱい入っています。
やっぱり旨い!たまにスンドゥブチゲの素を買ってきて自分で作るけど、こうはならないんだよなぁ~。
さすがのお店の味、魚介のエキスがしみ込んでいるのに後味がしつこくないです。
多分ここの焼肉は本格的なんでしょうね、一度食べてみたいなぁ~。
(水晶プレートってどんなだろう)
場所はここ