肥後 そう川 手延べ麺〜冷やしそうめん(580円)

その挑戦、受けて立つ!絶対の自信のそうめん専門店。

蝉はいつの間にかいなくなり、高校野球も24時間テレビ(見てない)もとっくに過去…

もう夏も終わり…やり残したことがあるとすればそれは…

そう、そうめんを店で食べること。

「美味しくなかったら、お代はいりません」

という挑戦的な言葉、これは食べてみなくてはいけません。

そして美味しくなかったら「美味しくなかった」って言うぞ!

そうめん愛好家として有名なこの私、もちろん揖保乃糸は黒帯しかたべません(たまに赤帯も食べる)。

肥後 そう川さん。有名なそうめんブランドの直営店のようです。ちなみにうどんもそばも作っているよ!

少し高級そうな外観が一瞬入るのをためらいますが、そうめんなんだからそんなに高いことは無いでしょう。

丁度この時間、MLBの野球中継がやっていました、オオタニサーンがフォアボールで出塁したようです。

冷やしそうめんは580円、冷やし山かけなんてのも良さそうですが、ここはノーマルを注文。

それだけじゃお腹が空くかもしれないので「かしわにぎり(130円)」を追加。

静かな休日の店内、もうそうめんの季節も終わりの為なのか割引販売されているそうめんが多数あるようです。

欲しい…けどまだ家に揖保乃糸黒帯があるしなぁ~…また今度にしよう。

そしてやってきたのがこちら

みかんがのってる!実家で夏の土曜のお昼は大体そうめんで、みかんがこれでもかとのってたのを思い出す、懐かしいなぁ~。

あたしゃ正直者ですから、美味しくなかったらちゃんと美味しくないって…いや旨い!!

つゆが好みの濃い系、麺はそうめんにしては少し太め。

つるつるしているけど弾力があり、噛むと小麦のいいお味…しかも氷が入っているからちゃんと冷えていて旨いなぁ。

それとそうめんには薬味ですよね!生姜となにかブレンドされているのでしょうか?

小葱との相性もばっちり、ボリュームも意外とあり、かしわにぎり1個で丁度良かったです。

今まさに夏が終わった…。

熊本最初の夏の1ページを美味しいそうめんで締めくくることが出来ました!

(そして丁度麦茶のパックも最後でした…)

場所はここ

https://www.google.com/search?tbs=lf:1,lf_ui:2&tbm=lcl&sxsrf=AOaemvKfGKBhNRcObRZ3QgClUUaNQLtxMA:1632450383292&q=%E8%82%A5%E5%BE%8C+%E3%81%9D%E3%81%86%E5%B7%9D+%E6%89%8B%E5%BB%B6%E3%81%B9%E9%BA%BA&rflfq=1&num=10&ved=2ahUKEwijhdbJx5bzAhVFCd4KHVNFDuMQtgN6BAgWEAQ#rlfi=hd:;si:;mv:[[32.7935086,130.801845],[32.6909802,130.7402449]];tbs:lrf:!1m4!1u3!2m2!3m1!1e1!1m4!1u2!2m2!2m1!1e1!2m1!1e2!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:2

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

美味しかったランチ
他のランチもどうぞ