らーめん まる源 高倉軒~ラーメン・チャーハン(750円)

Contents

ゲーパスその1「SEA OF SOLITUDE」

「XBOX GAME PASS」というゲーム月額1100円のサブスクに加入しました!

…PS5売ってないのとPS4が壊れたからだぞソニー!後悔するなよ。

元々XBOX360が一番やりこんだゲーム機だし、マイクロソフトさんには思い入れがあります。

今後ちょくちょくこのブログでもゲームパスでやったゲームを紹介していきます。

一つ目が「SEA OF SOLITUDE」というゲーム。

アート・インディーズ系の4時間くらいでクリアできるゲームです。

内容は主人公の女の子の精神世界を海(~雪山だったりもします)に見立て、家庭や環境による鬱屈とした現状を打破するため旅をするというもの。

「ゼルダ」の風のタクトっぽい見た目で、水の表現が素晴らしく、海が割れてモーゼのようにその間を歩いたりする幻想的な体験ができます。

とにかく海の怪物のデザインが怖い!やっぱ海で泳ぐの怖いわ~。それほど重苦しくもなく、気軽にプレイできますよ。

学生向け、量なら負けないラーメン屋さん

前日に引き続きラーメン・チャーハンを2DAYSキメてしまう私。

というのも、とある筋から「賛否わかれるラーメン屋がある」との情報をいただいたのです。

できるなら「賛」ばかりの旨い店を紹介してほしいのですが、聞いたからには行かなくてはランチハンターの名が廃るというもの。丁度行きたかったニトリにも近いし行ってみることにしました。

「らーめん まる源 高倉軒」さん、外見は普通のラーメン屋さんですね…。

店内は来たことがあるような無いような不思議なレトロ感に包まれています。

昭和ラーメンが590円、少し安めですが、この店のメインはセットメニューのようです。

なんとAセットなら+60円で餃子(3個)、ごはん、サラダ、小鉢付きになるようです。

他にもホルモン定食が500円など全般的に安い!

昨日の味千さんが+290円で半チャーハンだったのにくらべ、ここは+160円で全チャーハンが付いてくる、これは注文するしかない!
メニューにもあるように、学生さんは-50円になる商品が多数あるあたりは目の前の学校の生徒をターゲットにしているのが分かります。
おばちゃん二人が連携してラーメンとチャーハンを作ってくれて、やってきたのがこちら

まさに熊本ラーメンとチャーハンセットです。

ラーメンは棒ラーメンのようなシンプルな味の豚骨にマー油が降りかかっており、具材も典型的なきくらげ、ネギ、卵とノリ、そしてチャーシュー。そのどれもがオーソドックスな味、まさに昭和とは言い得て妙。

こちらのチャーハンは味薄めだけどボリュームたっぷり、多分お茶碗二杯分くらい米入ってます。

ただしこんだけ量だし昨日から続けてラーチャーセット飽きるな…。

でも腹ペコの学生(特に高校生くらいは)にとっては味なんかより量(と金額)が大事!わたしにもそんな時代があったよなぁ~…。

学生時代を思い出して食べまくりたいときはこちらの高倉軒さん、オススメです。

(味はとにかく普通!)

場所はここ

https://www.google.com/maps/place/%E3%82%89%E3%83%BC%E3%82%81%E3%82%93+%E3%81%BE%E3%82%8B%E6%BA%90+%E9%AB%98%E5%80%89%E8%BB%92/@32.8134166,130.7441492,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x40f112285d07b60?sa=X&ved=2ahUKEwiy9Z6RkvHyAhWhL6YKHY0OCW0Q_BJ6BAhREAU

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

美味しかったランチ
他のランチもどうぞ