
朝会社に行く前にNHKを見ていたのですが、最近はEテレに変えました。
するとすこぶる気分がいい!
面倒な社会問題や訃報やコロナ情報なんか(重要だけど)一切見ないで、ゆる~い時間を過ごせます。
特にいいのが「みいつけた!」のスイちゃんという女の子。
モニョモニョしたしゃべり口調がかわいいんです、早押しボタンを押して不正解だとちゃんと手で戻すところとか「えらい!」って思いながら見てました。
いいおっさんが「スイちゃんがいい!」なんて言うと客観的にみなくても不気味ですがいいものはいい!
熊本ではおはスタが見れないのでEテレやNHKの全国どこでも見れるありがたさが身に染みますね、ま、受信料払ってるから当然か。
Contents
小料理屋のランチは期待大
わが憩いの白川公園の近くを歩いていると、発見したのがこちらのお店。
ぼんやりしていると見落としがちなお店千福さん、どれどれ、ランチのメニューが…
なんとイワシのから揚げとキンピラと刺身のトリプルセットで700円!
早速中に入ってみるとカウンター5席中4席は埋まっていました。味が分かりそうな年配の男性が多い印象。
カラカラと魚を揚げている音が響きます、匂いも食欲をそそるなぁ。
ギリギリ滑り込んで座って待っていると、オーダーを取ることなく料理が運ばれてきます。
なるほど、ランチは一種類だからオーダーを取る必要もないんだな、客も考えないでいいから楽だし。
店主がその日自信をもって提供できるものなんだから一つで十分ですよね。
そんなわけで徐々にやってくる定食がまずはこちら!
もうこれで700円なら十分な気もします。
刺身はブリかな?3切れですが新鮮でとってもうまい、玉ねぎのツマもいいですね。
そしてこのレンコンのキンピラ、ひき肉と和えてるんだ~、ご飯が進む味付けです。
もちろんご飯自体の味もよい、自然な甘みがあるんです。
そしてメインのイワシのから揚げがこちら!
4匹!!大迫力です、そしてもちろん揚げたてだからサックサク!
全く臭みがない鮮度抜群のイワシをじっくり揚げているので、頭から尻尾まで全て食べることが出来ます。
写真の見た目はまぁあんまり良くないんですが、味は非常にいい!
これで700円…またしても安すぎる店発見、味噌汁もいい味だったし、次々人がやってくるのが頷けるお店でした。
(小料理屋にハズレなし!)
場所はここ