六文銭〜魯肉飯(ルーローハン)(800円)〜

Contents

長い梅雨でしたね…

晴れたっ!

止まない雨は無いんです!どっかの惑星ではずっと降ってるところもあるかもしれませんが地球では無いんです!

久しぶりに会社帰りに閉店間近のドンキホーテへ自転車で買い出しに行きました。

だいぶ商品が少なくなっており、閉店するぞって態度をコレでもかと示しています、寂しいなぁ〜。

ほら、地域の人たちもこんなに寂しがっています!…ま、ドラえもんとか自己紹介とか多いですがたまにある「ありがとう」って言葉にグッと来ますね。

しかし、閉店セールって駆け込み需要に便乗して高いものがあったり、なんだかわからないメーカーの商品が大量に積まれてたりしますね。

間違ってこんなものを買ってはいけません、そんな私がつい買ってしまった便乗商品がこちら!

何これ?「CAMP ROCK」って一体なに!?

100円だったのでつい買ってしまいました。調べてみたら2012年放送のディズニードラマ…8年以上売れ残ってたのか…。

直線階段の先にある居酒屋って帰りを心配しちゃう

本日のお店「六文銭」さんは高級そうな建物の二階にあるのですが、直線階段なんです。

つまり結構酔っ払っちゃって足を踏み外したら高いところからドドドーっと行っちゃいそうな怖さがあるんですよね、私だけかな?

店内はいい感じのモダン和風居酒屋、デートや接待にも使えそうな感じの空間です。

なるほど、ここは海鮮丼(1200円)にするかなぁ〜…ん?ルーローハンがある!

何を隠そうこの私、ルーローハンが丼ものの中でベスト30以内に入るくらい好きなのです!

…え、30だったらほとんど丼もの入るって?そうかもしれませんが、今日はこれを頼みます!

台湾の屋台飯ですよね、昔新宿に吉野家みたいなルーローハンの店があってめちゃくちゃ美味しかったなぁ〜、すぐ潰れたけど。

ちなみにランチは+100円でドリンク、アイスコーヒーを頼みました。

韓国の北朝鮮スパイ問題のテレビを見ているうちにやってきたのがこちら!

卵見てください!ベストオブとろーりです。

早速肉を一口…

柔らかい!そして上等な味。

ルーローハンって割と八角だとか独特の味覚のする調味料を使ってクセがあるイメージなんですが、こちらのは和風の出汁を上品に使っています、美味しい牛丼を食べているような感じ。

タレもうなぎのタレみたいな甘さとコクがあり、ご飯にしみた部分と肉を一緒に食べるとすごく美味い!

ゆっくり食べているつもりがあっという間に完食!

そしてやってきたデザートが

わらび餅だよねぇ〜、これとコーヒーが合うんですわ!

全体的に手間がかかっているランチ、値段も相応(安いかも)でした、ここの海鮮は美味いんだろうなぁ〜。

(明日も晴れるかなぁ〜)

場所はここ

https://www.google.com/maps/place/%E5%85%AD%E6%96%87%E9%8A%AD/@32.8073465,130.7124249,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x798974b182f4e8c?sa=X&ved=2ahUKEwiwkMqAk_HyAhXzKaYKHRFLAKIQ_BJ6BAhiEAU

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

美味しかったランチ
他のランチもどうぞ