ひとり焼肉 えんや〜上カルビ×ハラミ定食(748円)〜

このブログ書き始めて初の焼肉です、なんか焼くのが面倒でいつも避けてしまうんですよね〜お好み焼きは焼くくせに。

そんな本日の焼肉はえんやさん。

「焼肉ライク」のパクリなのかそれともあちらが真似したのか?どちらにせよ一人焼肉の選択肢が多いのはいいことです。

でもなんかいつも入るのを躊躇しちゃうんですよねこの店、何が原因だろう?

1、入り口が奥まっていて中の様子があまり見えない。

2、ランチがやっているという情報が無い、看板に580円定食を謳っていますが、ランチと書いてないから入りづらい。

3、395円というのはわかるけど結局ランチセットはいくらなの?というのが具体的にわからない。

4、のぼりやら看板が派手に光っているけど中が暗い、洞窟の前にいくら派手な看板立てても中の様子がおどろおどろしいと逆に入れない。建物的には間口が狭すぎるのが弱点ではある(奥は結構広いんだけど…)

色々ネガティブなことを書いてしまい申し訳ないけど、実際12時に入店している客が私一人。

激安じゃん!税込700円台で豪華焼肉セットが楽しめるんですよ!なぜ流行ってない?

カルビとハラミのセットが748円…安い…こちらにします!

焼肉ライクと比較するなら全体的にあちらより安い!でも提供時間はあっちが相当早いです。

オーダーシステムや作りなどはほぼ同じ、フォーマットを同じところから買ったのかと思うくらい同じです。

そしてやってきたのがこちら!

このおぼんが机に差し込まれる感じも全く一緒!いいよね!このカチッとハマった感じ!

カルビもハラミも十分厚みもあり、このお値段なら十分美味しい!

タレも何種類もあっていいですね、サラダとキムチがライクとは少し違うかな?

全体的にいいぞ!この店。だって特盛ランチなら600円ちょいで毎日焼肉が食べられるからな〜。

気になって調べてみるとかつてこの店は「食べ放題の激安焼肉」のお店だったよう。

なるほど、業態を変えて頑張っているんですね!

素人考えで変えられる部分があるとしたら

●めんどくさくなく素早くサクッと焼肉が楽しめるよアピール。

●ランチの一覧表を看板に表示、そして安いことをもっと強く押し出す。

●自動ドアはもう開けておく、そして焼肉のいい匂いを漂わせる(アーケードだから無理なのかな?)。

などかなぁ〜。

なんだか機になるので明日は焼肉ライクで同じようなものを食べてみたいと思います。

(お昼に焼肉はいいと気がついた!)

場所はここ

https://www.google.com/maps/place/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E7%84%BC%E8%82%89%E3%81%88%E3%82%93%E3%82%84+%E4%B8%8B%E9%80%9A%E5%BA%97/@32.7998752,130.7077669,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x87ccfd1569a3cbba?sa=X&ved=2ahUKEwiYn7b8k_HyAhVsyIsBHTVzBWYQ_BJ6BAhgEAU

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

美味しかったランチ
他のランチもどうぞ