喫茶店ラフタイム〜山菜スパゲディ(700円)〜

お米にこだわる男になりたい。

昔から米の質に関してはこだわりがなくて、ご飯であれば即座に美味しいと感じています。

そんな人のグルメブログはどうなんだろうという疑問は置いておいて!

昔同僚から「牛丼屋の中では吉野家の米はいい、松屋すき家はそうでもない。」などと言われ、その違いがわかるようになりたい!と常々思っていたのを思い出し、家の近所のお米屋さんに駆け込みました。

いつもめんどくさいので無洗米を買っていたので今回も無洗米で…無い!そりゃ美味しさにこだわるお米屋さんなら当然か。

お店の人に勧められた米を2キロづつ購入。

福井の「いちほまれ(1300円)」と佐賀の「さがびより(1100円)」、どっちも聞いたことないけどとても美味しいそうです。

よし、早速いちほまれを炊いて美味しいご飯を食べるぞ〜!

…と思っていたのですが、真っ先にビリヤニにしてしまいました…これじゃ美味さ分かんないよなぁ〜。

ま、ビリヤニは超美味かったです!

喫茶店はやっぱり地下がいい

たまには喫茶店ランチなんてのもいいかと思い、本日はここ

ラフタイム!日替わり650円(コーヒー付き)という安さ、ここは気になる。

日替わりは何だろう?多分生姜焼きか油淋鶏か、とにかく突入してみます。

歴史を感じる階段、ザ・喫茶店という雰囲気。

店内はすでにかなりの混雑ぶり、やっぱ人気店だな!

お店を仕切っているおかみさんがテキパキとお客さんを捌いております。

「日替わり?メニューみます?」と聞かれたので「一応お願いします」と答えます。

そしてメニューですが

最高ですね、このラインナップ!ナポリタン、ドライカレー、エビピラフなど喫茶店ならあるよねメニューが揃い踏み!あとメニューのボロボロ感も素晴らしい!遺跡のようだ。

ここは少し変化球、山菜スパゲディ(600円)にアイスコーヒー(100円)を注文。

いやぁ〜いいなぁ〜、ただし一つだけ、問題があるとすればタバコですよね…。

もちろんここは喫茶店、タバコを吸ってOKな訳です、忘れてたなぁ〜このこと。

割とこのお店は換気がいいのでそこまで臭くは無いですが、タバコと食事ってねぇ〜難しいですよね。

そしてやってきたのがこちら

まさに求めていたスパゲッティランチそのもの!

醤油ベースの和風パスタ、結構ニンニクも効いていて美味しい!海苔もいいですね。

味噌汁は塩味濃いめ、夏はバテなくていいな。

そして食後のアイスコーヒーはさすがキーコーヒー、ちゃんと旨い!

全体的にこのクオリティで700円はとてもいいです。

喫茶店でしか読まない「女性自身」で下世話な話題をたっぷり読めたし満足のラフタイムでした。

(エビピラフ食べたい)

場所はここ

https://www.google.com/maps/place/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0/@32.8021831,130.709912,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0xa49e39d90a498074?sa=X&ved=2ahUKEwiTs-2glPHyAhWUN5QKHXM5CLAQ_BJ6BAhWEAU

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

美味しかったランチ
他のランチもどうぞ