
東京は22度くらいだそうですが、熊本はなんと33度!湿度も高く灼熱です。
というわけで今日はつけ麺一択なんですが、実はこの店3回目。
「毎日違う店行くんじゃないのか!」
「一見さんブログにプライドは無いのか!」
と言われそうですが、大丈夫、何回でも同じ店行きますよ!
そんな初回の紅組さん
ラーメンだったかな?定食だったのでご飯が見えますが、ラーメン単体だと500円!安くて美味しいと熊本で評判のお店なのです。
二回目はカレーラーメン
カレーうどんに近い感じ、和風な出汁が効いてて美味しかったですよ!
700円という値段もナイス。
そして三度やってきた紅組
2店舗のうち、下通りの店がつけ麺専門店に変わったらしく、行ってみることに。
まあこれからの季節つけ麺は売れますからね!いい着眼点です。

通常ラーメンが500円ということを考えると少し割高な感じもしますが、仕方ないですね。
ここは400g(950円)一択です。
そしてたっぷり10分待ってやってきたのがこちら!

ボリュームもこれぐらいあると安心(?)ですね。
スープは豚骨ベースの魚介系、非常に旨い!そこまでコッテリしていないのもありがたい!
そして麺、大好きな太麺、非常に質がいいです。
食べていく中で特に素晴らしく感じたのがチャーシュー!
これが箸で持てないくらいとろっとろ!そのまま食べても極上ですが、麺とスープとからめて食べるとこりゃたまらん!
値段は高いけど全体的にレベルの高さが優っている感じがあります。
あっという間に完食!
ここで他のお客さんが頼むのがほとんど通常盛り(300g)なのにびっくり、そんなんじゃ食べた気しないんじゃないの?
個人的には800gくらい食べたかったんですが、メニューに無いし仕方ない。
是非特盛・倍盛を用意してもらいたいと思いました。
★★★★(だから痩せないんだろうなぁ〜)
場所はここ