ラーメンつけ麺 ラーメン赤組〜つけ麺大(950円) 東京は22度くらいだそうですが、熊本はなんと33度!湿度も高く灼熱です。 というわけで今日はつけ麺一択なんですが、実はこの店3回目。 「毎日違う店行くんじゃないのか!」 「一見さんブログにプライドは無いのか!」 と言われそうですが、大丈夫、何回でも同じ店行きますよ! そんな初回の紅組さん ラーメンだったかな?定食だった... 6月 30, 2021
麺類(ラーメン以外)うどん うどん・ふく泉〜馬肉と牛肉のハーフ&ハーフ麺倍盛り(830円) バナナマンのせっかくグルメって番組が熊本特集でした、観ました? www.tbs.co.jpまあどれも旨そうな店ばかり! 紹介された中で、実は「紅蘭亭」は食べたことがあるんですよ!しかも夜のコース料理です。 前菜 春巻き 肉 魚 チャーハン そしてミニタイピーエン! 他にもエビチリと杏仁豆腐というまさにフルコース!美味し... 6月 29, 2021
丼海鮮丼 酒湊(さかそう )〜天草海鮮5種丼(640円) ちょっと前全長33kmのサイクリングロード「ゆうかファミリーロード」の終点まで走ったことをご報告したかと思います。 「終点まで行ったけど何も無かった」と書いた覚えがありますが、実は知らなかっただけで「あった」んです! 山鹿という地域なのですが、昔ながらの建物が保存されている指定区域がありまして、結構な観光名所になってい... 6月 28, 2021
ラーメンラーメン 天外天〜ラーメン(770円) 購入以来、馬車馬のように働かせてきたゲーム機「プレステ4」が不調を訴えております。 ゲーム開始5分で「高温に達したので強制終了します」と言い残して勝手にシャットダウン。 まあ7年も酷使されてきたのでそろそろ引退させて上げたいのは山々ですが、プレステ5が手に入るまであと少し頑張って頂きたい。 分解して掃除したら機嫌が良く... 6月 27, 2021
カレーカレー カレーショップクレイン 〜ハンバーグカレーセット(920円) お昼の定食のセットはサラダ・ドリンクと誰が決めた! 今日はそんなランチのお約束に一石を投じているお店に突入。 カレーショップクレインさんがあるのは繁華街のビルの3F、喫茶店のような佇まいもある綺麗なお店で、以前からサラリーマンが次々ビルに吸い込まれていくのを見て気になっていたんですよね。 席に着いて、噂のセットを注文。... 6月 24, 2021
安いマグロ丼 〜小料理富み 〜まぐろ中おち丼(700円) 先週だったか映画を観まして、「仕事終わりの映画もいいもんだなぁ!」と気をよくしたので今日も行ってきました。 ビバホーム(お世話になってます)とイオンに併設されているユニバーサルシネマ熊本。 この前の新しく出来たサクラマチビルのTOHOシネマに押されているのか、600円割引券を配布していたので今回はこちらに。 見た映画は... 6月 23, 2021
カレースリランカカレー 〜スリランカ くまもと 2nd 〜ドライカリー(850円) 日曜日もちょっくら散歩していたんですけど、サイクリングロードにカメラを持った人がちらほらと。 なんか珍しい電車でも通るのかと思っていたら、 SLだっ!のどかな風景に合うなぁ〜、乗りたい! さらにひまわりも素晴らしい! 自転車で15分走れば田園風景、匂いは若干香ばしい(肥料かな)ですが四季の移ろいを感じて日々過ごしており... 6月 22, 2021
カレーカレー 〜Fam oriental bistro cafe〜あいがけカレー(880円) ちょっと週末に中国行ってきました! 見事な眺望 孔子さんにご挨拶 ま、熊本にある孔子公園ってところです。中々しっかりした中国建築で、隣が道の駅なのでそこでパンを買って孔子さんの前で食べました。 いいこと言ってる 八徳、前半は大体守れているような気がしますが、後半はどうかなぁ〜、欲にまみれているような気もするし、恥ずかし... 6月 21, 2021
大盛・お代わりpickup刺身 〜居酒屋 写楽〜お刺身定食 さあこの定食、ハウマッチ! これに… とり天付きです 正解は900円!…え、そんなに意外じゃない?いやいや、刺身が全部美味かったんですよ!これはお得。 そのお店がここ 写楽! 非常にお洒落な外観 つい尻込みしちゃうくらい豪華な自動ドア かっこいいですよね! しかも内装だって わしゃ皇帝か、と思うくらい豪奢な空間 店内に... 6月 18, 2021
大盛・お代わり揚げ物 〜ファミリーばんざい 健康食堂〜おすすめ定食(740円) 仕事を終え、家に着くと決まって飲むのがグリーンラベル! もうかれこれ3、4年これでしょうか もはや旨いのか旨くないのか分からないくらい馴染んだ味、糖質70%オフという文句に惹かれ飲み始めたんですが、今やスーパードライとか飲むと「え?なんか麦芽が濃くない?」と思ってしまうくらい。 「そんなに気にするなら糖質100%オフの... 6月 17, 2021
アジアタイ 〜PIN TONG〜タイ風混ぜ麺セット(900円) 今日はアフター5に映画を観てきました!(朝8時〜17時で働いてます) 噂の名作 「アメリカンユートピア」!凄かった! デイビッドバーンもトーキングヘッドも全く知らなかったけど最高でしたね。 字幕を追いながら時には考え、時には何も考えず音楽とパフォーマンスに心を委ねる心地よさ。なんか最近気持ちが疲れていたのでグッと引き締... 6月 16, 2021
ラーメン太平燕 〜新市街 葉さん〜太平燕定食(750円) かつて妖怪というものは全て水木しげるが創作したものだと思っていたのですが、大体は昔の人が考え出した伝承なんですよね。 子供が怖がるからその理由づけとして「それは〜の仕業だよ」みたいなことを言って楽しませてくれる想像力が豊かな人が全国各地にいたんでしょうね。 好きな妖怪の一つ、あとは天井舐めとぶるぶる。 枕が朝起きるとと... 6月 15, 2021
ラーメンつけ麺 〜肥後 大勝軒〜もりそば(限定価格310円) 一人暮らしの自炊は量との闘い 週末にスープカレーを作りました! 野菜たっぷり! 見てもらうとわかる通り、スープカレーの元を使っております。 でも二人前なので、かなりスパイスを足しました。 材料は「鶏モモ肉・にんじん4本・ピーマン8本・玉ねぎ1.5玉・生姜・ニンニク・ライトツナ・くるみ・卵・唐辛子など」。 そして完成品が... 6月 14, 2021
ラーメン淡々麺 〜 INDY BELL〜坦々麺セット(800円) レアな金・土限定ランチを体験! ランチでも10名限定!とかそういう肩書きがあるとつい引かれてしまうものです。 実際はどのランチでも言ってないだけで、冷蔵庫の仕込みの量とかあるので全てのメニューは数量限定ではあるのですが、言われるとついそれを頼みたくなる。 本日のお店「INDY BELL」さんのこのメニューはなんと、 金... 6月 11, 2021
ラーメンラーメン 〜激辛らうめん 魚雷 安政町店 〜辛辛ラーメン(830円) 熊本の地上波テレビは「フジテレビ」と「テレ東」が一つのチャンネルなのです。 それも比率9:1(もちろんテレ東が1)くらいなので、小さい頃よりテレ東をメインチャンネルとして育ってきた人間にとって心に穴が空いたような状態です。 朝「おはスタ」が観れないなんて…おもちゃの新情報はどこで仕入れれば良いのか…。 テレ東の番組で特... 6月 10, 2021
丼エビフライ 〜天草もぐり漁師の店 天草海士宴〜エビタワー丼(700円) 暑っつい!! そりゃ31度だもん…って、店内だよっ!!! エアコン嫌いなお店ってありますよね。 熱さに耐え忍んでこそ味わえるランチ ここ天草海士宴さんはそんな素敵なお店、片道15分歩いて汗だくで到着したらこの仕打ち…でもすぐに冷たい麦茶を持って来てくれたからまぁいいか。 まあこれが36度とか40度になったら流石につける... 6月 9, 2021
ラーメンまぜそば 〜麺屋いぶき〜まぜそば(880円) 昨日は会社から帰るなり、異常な疲労に襲われ7時半に寝てしまいました。 原因は多分あれ、土日の自転車漕ぎすぎ。 土曜は天気も曇りでちょうどいい自転車日和だったので、「これ天草まで行けるんじゃない?」と思い立ち、走っていたのですが、 冷静に考えると恐ろしい距離 88km、歩きで18時間だから自転車で8時間くらいか…行けなく... 6月 8, 2021
安い焼き魚 〜料理天國〜さば塩焼定食(650円) ささやかなベランダ菜園 そろそろトマトが色づきそうです。 雑に扱ってますが収穫できそう 我が家は植物がたくさんありまして、 沖縄で買ったザミアも元気に成長、やっぱり南国は相性が良さそう 引っ越しで倒れたのか葉っぱが折れちゃったシュロチク、でも元気 東京から持ってきたものと熊本で買ったものが混在。 気候だったり水だったり... 6月 7, 2021
大盛・お代わりコロッケ 〜 夢菜や 僚華〜馬肉コロッケ定食(700円) 最近の晩酌はこれを飲んでいます 芋焼酎の萌パッケージ!売れるわけない! …値下げされ、大量に余っておりました。まあ味は普通に美味いですよ。 ちなみにこのキャラの名前は「みやこ」、趣味は「焼酎を飲むこと」、ひねりも何も無い。 さて本日のランチはこちら 久しぶりのノーマル定食のお店 このお店、やる気があるんですよ、 定食の... 6月 4, 2021
カレーpickupスープカレー 〜 SPICE LABO〜スープカレー(1000円) ネーミングによって良くも悪くも勘違いされがちのスープカレー。 wikiによると「粘り気のない、具とスープを別々に調理するカレー」とのこと。 インドカレーと何が違うんだ?と悩みますが、個人的に思うのは「スパイスにダシをはじめとする旨味を加え、野菜の素揚げなどとともに味わうカレー」といったところでかと? 小麦粉たっぷりの重... 6月 3, 2021
ホルモンホルモン 〜 熊本ホルモン〜ホルモン鉄板焼定食(935円) いきものがかりの一人が脱退だそうですね。 女1男2のグループはドリカムもMy Little Loverもm.o.v.eも何故か男が脱退しますね。 私がいきものがかりだったら石にしがみついてでも「辞めない!」って駄々をこねると思いますけど、まあ色々な事情があるのでしょう、もうたっぷり稼いだでしょうしね! 専門店の色んな部... 6月 2, 2021
麺類(ラーメン以外)うどん 〜 おるげんと〜もつ鍋ウドンダス大盛り(1023円) 熊本33度! 沖縄より暑い(石垣除く)とは思いませんでした、でも朝晩はグッと温度が下がって20度以下になるんです。 湿度もあまりなく、常に風が吹いているので今の所そこまで辛くはないです、今の所は。 とはいえ暑いから冷たいランチでも食べようかと探していると、 うどんね、いいなぁ〜 「おるげんと」さん、結構やり手の居酒屋ら... 6月 1, 2021