
神田のような土日がゴーストタウンになるビジネス街に長く勤めていたので、飲食店のの休日は決まっていました。
月〜金曜日営業で土日休みにしているお店がほとんどで、たまに日〜月を休みにするお店だとか、週の半ばの水曜日を休みにしているところなんかがありました。
ところが熊本の中央区は少し違うんです。
ビジネス街でもあるんですが、居住区でもある、さらには観光地でもある。
なので一様に土日ランチ休みにするのが得策とは限らないんです。
土日の観光客にお店をアピール(単価が高くできる)したいし、平日のサラリーマン(常連)も大事にしたい、地元の仲間(近所付き合い)も大切だし…。
なのでこの店何曜日が休みなのか?というのがいまだに読みきれてないのが現実でして、本日もあてにしていた3店舗がランチ休みでした。
そして4店舗目の気になるお店がここ

店の看板がいい!本来であればAM4時まで開店している、夜の方々の憩いの居酒屋なんでしょうね。
店内は個室が3部屋、カウンターが6席くらい、もっとあるのかもしれませんがぱっと見こじんまりしています。

なるほど!ハンバーグが580円なんて安い!
ん?でも待て!ライスorパンセットが200円、なるほど、780円なわけですね!
日替わりのハヤシライスならライスもついているから880円のままだったりして合計の金額がちょっとわかりづらい、これならライスが付いた上での値段で並べた方が頼みやすいかも。
ここはハンバーグ(ジャポネソース)とライスセット(780円)にします。

外気がそのままの個室でダラダラとワインでも飲んだら気持ちいいでしょうね!
そしてやってきたのがこちら

美味しそうなハンバーグ!
ジャポネソースは照り焼きだろう?と予想しておりましたがその通り!
すり下ろした大根と甘い醤油タレがマッチした美味しいタレです。
ハンバーグも柔らかくてジューシー、質のいい挽き肉のやつです。
ファミレスなんかではよく食べるけど、こうゆうお店でハンバーグってあまり頼まないんだよな、でもやっぱり一味違うよな!
さ、今週も雨がドバドバふったり、やけに寒かったりで色々あった九州ですが、土日は晴れるようです。平穏に過ごせる休みがあるって幸せですね〜。
★★★(プリマは私よ!みたいな少女漫画が読みたい)