
Contents
探そうぜ♪ランチのお店♪(初代ドラゴボの主題歌風)
ランチの店を探すことにかけては熟練の域に達してきた気がします。
と言いますのも、本日のお店、「tsukimi」さんなのですが、食べ終わってお会計をする際「何か(ネット関係を)ご覧になってこられました?」と聞かれました。
私は「たまたま通りかかったしがないちりめん問屋です」と答えたのですが、お店の人が聞くのもそのはず、ランチのお店があるような地域ではないんです。
白川公園と白川の間、警察署の裏手にあるのですが、昼間でも人通りはまばらの狭い道です。
食後の散歩でたまたま見つけていたお店、行ってみることにしました。
店内の雰囲気、音楽が心地いいライブスペース兼喫茶

まずこの看板の文字に惹かれました、控えめだけど綺麗に書かれています。
しかも値段が660円というお手頃価格。こうゆう雰囲気のお店のカレーだと安くても850円くらいが平均だと思います。
安すぎて少し疑って入ったのですが、店内をみて安心、

最高の雰囲気!スピーカーもいいやつで音・選曲もいい!なんかまったりしちゃうなぁ〜。

カレー単体だと660円なのですが、サラダとドリンクセットだと1100円。これは悩みますね。
440円増、この中間あたりの値段だと頼みやすいんですがここは単品にします。
後から知ったのですが、ドリンクもかなり気合の入っているらしく、その値段くらい増えるのも当然だったみたいです。飲めば良かった!
注文後、しばらくスピーカーから流れるいい感じの音楽を堪能、選曲がいいんで鳴っている音楽調べるアプリで情報をいただき!「the light the heat」かぁ〜、いい曲。
じっくり待つこと15分くらい、やってきたのがこれ

これが660円!鶏肉の質、ご飯はタイ米かバスティマスライスと日本米の混合、付け合わせの紫キャベツのピクルスもいいしパクチーも東南アジア系カレーには合いますよね!
すごく手間の掛かったカレーです!たまに口の中に残った香辛料を歯で噛み潰すと出てくる芳醇な香り、決して主張しすぎない爽やかな味わい、ココナッツによるまろやかさを邪魔しない絶妙な配合のルー!
旨いなぁ〜、こうやって考えるとやっぱりランチって看板なんだよな。
看板の文字や配置とか、それら全てがその店と店主を表しているんですよ。
皆さんも旨いランチを探す際は看板(手書きなら精度が上がります)に注目してください。
そこから見えてくるものって大きいですよ!
お店情報
ランチタイム | 不明(現在ランチはやっていないようです) | ||
---|---|---|---|
場所 | 860-0842 熊本県熊本市中央区南千反畑町1−3 満月ビル2F1−12 | ||
個人評価 | 4.0/5.0 |