寿司回転寿司 〜 究極!!回転寿司 寿司虎〜(2497円) またしてもちょっとした臨時収入があり、良いもん食うぞ〜(貯金しろ!)と気合を入れて出発したのが土曜日。 熊本に来て、まだ海を見ていなかったのに気がつき、一度拝んでおかねばと自転車で出発しました。 海がめっちゃ好っきゃね〜ん…なんていう思い出も殆どなく、逆に溺れかけて海恐怖症気味だった若い頃を思い出します。 そうです、完... 5月 31, 2021
肉ハンバーグ 〜 PRIMADONNA〜手ごねハンバーグ(780円) 神田のような土日がゴーストタウンになるビジネス街に長く勤めていたので、飲食店のの休日は決まっていました。 月〜金曜日営業で土日休みにしているお店がほとんどで、たまに日〜月を休みにするお店だとか、週の半ばの水曜日を休みにしているところなんかがありました。 ところが熊本の中央区は少し違うんです。 ビジネス街でもあるんですが... 5月 28, 2021
カレーカレー 〜 炭焼き×肉×ワイン KOBAYASHI〜あいがけカレー(1000円) 朝ドラの「おかえりモネ」が面白いです。 主演は清原果耶さん、鼻がいい 朝ドラは半年ごとにNHK東京とNHK大阪が交代で制作しているのですが、私は以前「朝ドラなら大阪制作」と決めていました。 「カーネーション」「ごちそうさん」「わろてんか」、他にも主演女優がマイナーなためヒットしていないけど内容では断然大阪だと思っていた... 5月 27, 2021
ラーメンラーメン 〜北熊(ほくゆう)〜北東味支那そば(890円) ちょっと前にレンタカーで片側1車線ずつの狭い田舎道を走っていた時のことです。 小学校低学年くらいの女の子が前方右手にいまして、道路を左に横切って自宅に向かおうと手をあげて立ち止まっていたんです。 私の2つ前くらいの車が止まってあげて、その子は無事道路を渡ることができたんです。 すると渡り終えた女の子が車の方に振り返り、... 5月 26, 2021
麺類(ラーメン以外)ナポリタン 〜和蘭館(おらんだかん)〜ナポリタン(500円) 七城温泉ドーム 日曜日晴れたので自転車で散歩してきました。 最高気温30度、カラッとしてたから良かった。 「犬も歩けば棒に当たる」じゃないですが、自転車で走ってりゃ行ける範囲に「スーパー銭湯の温泉」があるのが熊本。 汗もかいたしひとっ風呂浴びるか!とスマホで検索するとあったあった! 「七城温泉ドーム」、なんか大きそうな... 5月 25, 2021
麺類(ラーメン以外) 〜酒肴フクヤマ〜皿うどん(800円) 安い! キャベツ39円! 後先考えず2玉買っちゃいまして、キャベツをどう消費するかを考える日々を過ごしております。サラダ・浅漬け・回鍋肉、最後は焼きそばとお好み焼きでフィニッシュかな? まぁ安いんですよ、熊本は野菜が!あと肉も豚肉細切れが1200gで980円だったしな、しかも国産。 なので我が冷蔵庫は常に買いすぎて食材... 5月 24, 2021
肉pickup赤牛 〜いろり割烹あざみ〜赤牛タタキ定食(1800円) また今日も激安ランチかな? それともそろそろラーメン?などという予想を完璧に裏切る本日。 なんと「高級ランチ」です! いや〜ちょっとした臨時収入があったもので、今日ぐらいは平素の水準から超えたものを食べてみようと思い、昨日の夜から悩んでおりました。 寿司?パスタ?フレンチ?熊本市内の高級ランチのお店を何箇所もチェックし... 5月 21, 2021
安い焼きそば 〜焼きそば・お好み焼き都一(といち)〜デラックス焼きそば(550円) いや〜雨!風も強くてちょっとした台風のようです。 でもこんだけ降ればコロナウィルスも雨と共に流されて海へ流されてくれるといいんですけどね。一時の湿度に弱いという噂はなんだったのか。 安い!旨い!老舗の鉄板焼き屋さん こんな日は近場で済ませてしまおうかと一瞬頭をよぎったのですが、「まあアーケード通っていけばほとんど濡れな... 5月 20, 2021
揚げ物 〜 瑞恵〜天ぷら定食(650円) 飲食店の夜の営業時間が8時までに縮小しているここ熊本。 どの店舗の前にも時短の告知の紙が貼られていて、2割くらいのお店は「5月末まで休業」となっています。 ランチ営業も取り止めているところも多く、本来であればやってるであろうお店が閉まっているとなんだか寂しい気持ちになります。 ところが!そんな状況だからこそ、普段はやら... 5月 19, 2021
ホルモンイノシシ生姜焼き 〜 孫三郎〜イノシシ特上ロース生姜焼き(1078円) ランチの平均価格を850円と決めているのですが、これは神田時代に食べまくった結果なんです。 〜500円台…相当優しいお店じゃないとまともなものが出てこない 600〜700円…この値段でも食材の質は保証できない、5割くらいかな 800〜900円…ランチ価格的にも上に入るので食材にも調理にも手抜きできない 1,000円以上... 5月 18, 2021
中華 〜 チャオリー(俏麗)〜白身魚のフリッタースイートチリソース(850円) 熊本は大雨!とニュースで速報が流れておりますが、今のところまだ余裕があるようです。とはいえ土曜なんて朝から雨続きで、3時頃雨が小降りになったので「散歩でも行こう!」と外出して1時間くらい気持ちよく歩いていたらそこから怒涛の雨ラッシュ! そこから1時間全身濡れねずみのようになって家に帰りました…。 ランチですが、会社から... 5月 17, 2021
麺類(ラーメン以外) 〜Cafe de 水道町〜生パスタセット(850円) ワンプレートランチが500円のお店が近所にあるということで行ってみました。 ランチの看板があまりにも薄汚れてます。 このお店、面白い構造をしているんですよ。 まず大通りに面した部分はこんな感じのどこからお店に入っていいかわからない状態なのですが、二つ隣の建物のエントランスを抜けると突然こんな風景。 やたら抜け感が凄い風... 5月 14, 2021
カレー 〜 tsukimi〜ココナッツとチキンのカレー(660円) 探そうぜ♪ランチのお店♪(初代ドラゴボの主題歌風) ランチの店を探すことにかけては熟練の域に達してきた気がします。 と言いますのも、本日のお店、「tsukimi」さんなのですが、食べ終わってお会計をする際「何か(ネット関係を)ご覧になってこられました?」と聞かれました。 私は「たまたま通りかかったしがないちりめん問屋で... 5月 13, 2021
ラーメン 博多ラーメン 一燈灯(いっとうと)〜魚介つけ麺特大(980円) 豚骨と魚介でつけ麺とくればもう言うことなし! 「朝は軽くサラダとヨーグルトですね」みたいなお洒落な生活がしてみたくなり、やってみたんですよ。 レタスと新玉ねぎ、そしてドレッシングというシンプルな組み合わせ、色合い的にトマトくらい欲しかったんですけどね。 その後、 …まぁ〜腹減るわ、無理無理!もう10時頃から昼飯どこ行こ... 5月 12, 2021
丼 呑みてい〜本マグロ丼(850円) 宮本武蔵の足跡 熊本はバスが充実しているんです。 巨大バスターミナル! なんと発着場が29箇所!バスタ新宿ですら12箇所ですから規模の大きさが分かると思います。道路にバス専用レーンがあって、バスが連なって運行していたりするんですよ。 梅雨が明けたら土日を使って「乗り継ぎローカル路線バスの旅」に行ってみようかな! んで手... 5月 11, 2021
安い お好み焼ニック 上通支店〜ニック焼きB(700円) 熊本の郷土焼き物、ちょぼ焼き 臼が捨ててありました! これはまあ粗大ゴミ系かなぁ〜 こんな年期の入った臼、誰のものか絶対分かると思うなぁ〜、ルール違反の臼面白い。 もうひとネタ、はるか熊本の地にて マジか!よく行っていた店だよ! なんと前勤めていた会社のすぐ近くにあった「鶴の恩返し(通称ツルオン)」が野菜炒めの素になっ... 5月 10, 2021
大盛・お代わり 〜藤ノ屋〜唐揚げ定食(500円) 連休中に行った観光を軽く紹介。 まずは玉名温泉の「つかさの湯」というスーパー銭湯。 超巨大施設です! 凄かった…お風呂の広さ、清潔さ、湯質、サウナの温度、全てとても良くて入場料780円!レンタカー借りて行ったんですけどまた行きたいな〜。 続いて熊本市内から山鹿市まで全長34キロくらいあるサイクリングロード。 もはや森の... 5月 7, 2021
麺類(ラーメン以外) 〜関東風そば・うどん処 はま屋〜天丼+もりそばセット(750円) GW、どうでした? まぁ旅行行きまくり〜!なんて人はいないでしょうからほぼ「家と近所でのんびりしていた」ことでしょう。 私も派手に出かけていた訳ではなく、趣味の激安スーパー巡りで冷蔵庫を満たして喜んでおりました。 それと久しぶりにゲームを買いました。その名も… ゲッ!新サクラ大戦!980円! こいつがですね、最高なク●... 5月 6, 2021