
熊本って言ったらヴァサシ(唾が飛ぶ感じで)ですよ!
私もこの地で2回ほど食べましたが、うんまい!でも高い。
だって馬ですもん、牛より痩せてるからお肉の部分とるの大変ですよね。
でも食べたい、お値打ち価格で。
そんな需要に応えてくれるのが
Contents
「お肉専門店あか牛馬刺し グルマン」
さん。
熊本のカルチャーを下支えしている下通りツタヤの近く、割と人通りも多い場所です。
ここでなんと980円で馬が食えるという情報を入手しました!

店内に入るのを少し躊躇するような奥まった作り、でも看板には980円って。
入ってみますとやはり高級っぽいイメージ、落ち着いた感じです。

メニューを探すと…

なんか2200円とか3300円とか法外な値段のランチが並んでおりますが…

馬トロ丼980円!これよこれ!もっと目立つところに書いてくれないと不安になるじゃない!
馬にも色々あるんですね、フタエゴって初めて聞いたな。
そしてやってきたのがこいつ!
なるほど!馬肉のミンチですね!
近づいてみると、確かにミンチを解凍したような感じです、しかもタップリ。
これにワサビ醤油かニラ醤油をかけてよくかき混ぜて食べるそうです。
しっかりかき混ぜて一口…なるほど!まったりこってりを想像してましたが割とさっぱりしています。
さすがお肉専門店の味、全く臭みもなく新鮮な状態で冷凍された馬肉です。
でも牛に慣れきった関東の人間にするとやはり脂身が足りない気がします。
★★★(このお店の高級コースが食べたい)
馬はやはり刺しか焼肉で食べるのがいいかしらね!