
土日は晴れていればアクティブに出かけています。
せっかく熊本にいるんですから、行けるところは行っておかないともったいないですよね。
3両の単線列車に乗って移動です、この路線、終点まで行っても30分なんです。

誰も歩いてないような道を45分くらい、


てな休日を過ごしています。健康的だなぁ〜。
そんな小旅行の楽しみはやっぱりランチ!
この日の旅先とは違うのですが出かけた先で見つけた店がこちら!
最近は便利ですよね、スマホで近所の高評価ラーメン店を調べるだけで行けるんだから!
時間は丁度12時、結構な混雑で人気が分かります。
ラーメンは基本3種類。
白とんこつ(博多)
黒とんこつ(熊本)
魚介とんこつ(?)
どれも美味そう、並んでる人たちも券売機でじっくり悩んでました。
私はまずは基本を抑えるのをモットーとしているので黒なんですが、問題はそのバリエーションです。ノーマル(780円)、温玉イン(900円)、チャーシュー(1060円)、全部入り(1180円)、なるほど〜悩ましいところです。
ノーマルですら780円というところ、ここがポイントです。これが580〜680円くらいであれば温玉を入れたりチャシュー多めにしても良いのですが、そうではない。
「そんなこと言ったって1000円くらいでしょ!好きなもの頼めば良いじゃん!」と思う方もいると思いますが違う!
替え玉(120円)を計算に入れなくてはいけません。
つまりノーマル+替え玉で900円になります。ここに温玉やチャーシューを入れたら豪華な昼食コースになってしまうのです。
「替え玉なんていらないんじゃ」なんて思う方もいるかもしれませんが、私の辞書に替え玉無しという文字は無いんです。
というわけでやってきた熊本濃厚豚骨(基本の780円)がこちら!

ひえ〜、絶対うまいやつ!

振りかけられたフライドガーリックの香ばしい味、細麺だけど少しコシのある良質な麺、何と言ってもこのスープ…美味いよぉ〜。
あっという間に麺がなくなりました…替え玉を無事注文して替え玉用スープを少し足して再び食します。
やはりラーメンは偉大だな、そりゃキアヌリーブスも好きなわけだよ。
暫定一位の熊本ラーメン、堪能いたしました。
★★★★(少し遠いけど必ず再訪します)