写真

写真

 

写真家「SF」大回顧展「小ネタ編」

 

あー暇、こんな写真展誰が来るっていうの?

まぁそういうなって。これでも出展者から結構ショバ代もらってるんだぞ、晩の酒代くらいにはなるんだから!

それならいいんだけど…さっきから誰も来ないじゃない?

まだ初日だからな!ほれ、これなんか結構いい写真だと思うぜ!

誰このおじさん?江戸時代にタイムスリップしてきた人?

日光江戸村で突然降り出した雪、撮影していたらそこに颯爽と現れたブルゾンを羽織った知らないおじさんだそうだ。あまりにも絵になる光景だったのでシャッターを切らざる得なかったらしい。

まあ雰囲気のある写真だけど展示するほど?

じゃ、これはどうだ?

言いたいことはわかるけど「いつもごめんね」が辛い…。

ありがとうだけじゃ足りないんだよ、いつも酒飲んで深夜に帰ったり、休みの日は寝たふりして子供の面倒も見ないでごめん。だから男性よ、花を贈ろうぜ!という川柳にのせたこの看板。

こんな気持ちがうっすらあるから日本はいつまでたっても女性蔑視って言われるんじゃないの?

次はとある道の駅での写真

旬が何もない…、まあそんな時もあるだろうけどなんとなくソフトクリームとか饅頭とか書いとけばいいのに…。

過度な期待は禁物ってことだよ、今はここにおすすめは無いという正直さ!